サロン売上の上げ方
今すぐできる!サロンの集客方法5選
目次
- サロン集客がうまくいかない理由
- 1-1.あなたとサロン自体に問題がある
- 1-2.お客様の本当のニーズを理解できていない
- 1-3.集客のための必要経費を出し惜しみしている
- 2.サロン集客を成功させるポイント
- 2-1.ターゲットの分析→サロンの専門性をはっきり見せる
- 2-2.魅力がダダ漏れなサービス内容・メニュー名を打ち出す
- 2-3.顧客満足度の定期的な確認
- 2-4.他店との圧倒的な差別化
- 2-5.ターゲットに合わせた集客方法を見つける!
- 3.サロン集客におすすめな集客方法5選
- 3-1.サロン公式HP/ブログ
- 3-2.SNS(アメブロ・インスタ・フェイスブック・X等)
- 3-3.全国サロン予約アプリ(ホットペッパービューティ・ネイルブック等)
- 3-4.ランディングページ
- 3-5.広告(インスタグラム広告等)
- 4.サロン集客は最初の土台作りで全部が決まる!
エステサロン・ネイルサロン・ヘアサロン、どの集客にも、今はネットを活用しないと多くのお客様にスルーされる時代。
SNSは苦手で・・なんて言っていると、あなたの素晴らしい技術がこの世界に活用できないまま、お店は寂しい状態になってしまいます。
もちろん、オンライン以外にもオフラインでの集客ができるシステムも同時に使うことで、今までただ通り過ぎてしまっていたお客様にも、あなたの素敵なサロンを知ってもらうことも可能に。
このコラムでは、サロン集客がうまくいかない理由を含め、コストを出来るだけかけず集客を成功させるポイント、私が過去コンサルをしてきた一番結果が出ていたお勧めの集客方法を、紹介していきます。
現在、集客に頭を悩ませていらっしゃるサロン経営者の方の参考になると嬉しい限りです。
サロン集客がうまくいかない理由
どのジャンルのサロンにしても、うまくいかないのは必ず理由があります。
現在、どんな理由があるから現状うまく行っていないのか、問題を炙り出すことから行動を始めるのがおすすめ。
闇雲に、インスタ集客が流行ってるから・・・とかランディングページさえあれば大丈夫!などと、飛びかからないことです。
そもそも、SNSだけでも、インスタ・アメブロ・ラインなど色々ツールがある中で、その1つ1つ、使い方や特徴といったものがあるのだから、そこを理解して使い分けないと、単体だけを使って集客をしていくのは、時間も労力もメンタルも擦り切れてしまいます。
サロンをしている人は、施術が大好きなはず。なのに、毎日投稿に何時間もかけるのは非常に苦痛というもの。
では、うまくいかない多くのサロンが持つ、原因を見ていきましょう。
1-1.あなたとサロン自体に問題がある
まず新規でお客様が来店された時、多くの方は、予約段階から来店した瞬間で、もう一度きたいかどうかの判定を下されています。
せっかく楽しみに来たのに、
*カウンセリングが適当
*相談してるのに、結局得意な技術をすすめられて断れない
*仕上がりが思っていたのと違う
*サロン空間に清潔感がない
*接客がフレンドリーすぎて、なんだか失礼に感じる・・
*専門用語ばかり使われて、説明がよくわからない・・ 等
こんな感覚を1つでも受け取ったお客様のリピートは、ほぼ無いといってもいいでしょう。。
こうなると、どんなに集客ができたとしても、エンドレスで毎月新規予約を増やす努力が必要になってしまいます。
1-2.お客様の本当のニーズを理解できていない
2つ目に多いのが、お客様の本当の来店目的をカウンセリング等で引き出しきれていないとき。
会話の中の切れ端だけを聞いて、自分の主観や思い込みで、勝手にお客様の悩みはこれだ!と限定してしまうとき、あなたのする提案は的外ればかりになり、結果的にお客様の心をどんどん不満足へと導いてしまいます。
(サロンにマニュアルがあるところほど、ここは要注意です)
なぜ、お客様はあなたのサロンに来たのか、今回、どうしてほしいからそのメニューに予約を入れたのか
あなた自身がまっさらな状態になって『聴く技術』をきちんと使うことです。
また技術的には問題がなくても、お客様は何かしら、接客や居心地について、自分から不快と感じた瞬間、告げてくれることはされません。
そのためにも、あらかじめ、お客様に都度声かけをする、何か気になることがあれば、遠慮なく教えてくださると私たちもありがたいです。などと、言いやすい雰囲気を作るサロンは、非常にリピート率も上がります。
1-3.集客のための必要経費を出し惜しみしている
サロン集客には、ある程度の集客コストというものがかかってきます。
サロン開業したての方は、特にここが必要に。
もちろん開業だけでも相当なコストがかかってるかと思いますが、お店ができた!さぁどうぞ!といったところで
サロンの存在自体を知ってもらわなければ、通りすがりの人でさえも集客できない自体に。
私も年間で多くのサロン経営者のご相談を聞く時に、一番多いのが、広告を出来るだけ使わずに多くを集客する方法が知りたい、というもの。でも、コストをかけずにする方法は時間も労力も、そして初期には必ずどこかで投資しなくては、それさえも実現できません。
有料のサロン集客アプリを使う、地域のフリーペーパーに掲載してもらう、ネットでの集客できる仕組み作りをコンサルしてもらう、など、ある程度軌道に乗るまでは、必要な経費だと割り切って、繁盛サロンを作ることを優先されると、のちにこれらの初期投資があっという間に回収できることに気付かれるはずです。
2.サロン集客を成功させるポイント
今や世の中には、大手サロンから個人サロンまで、大小様々なサロンが溢れています。
その中から、自分に合ったサロンを見つけるのに、お客様は調べる時間さえも惜しんでいるという事実。だからこそ一瞬で検索して口コミも見れる大手のサロン予約アプリは未だ人気なのかもしれません。
ですが、一定のお客様は、アプリで探しながらもGoogle検索等で、もっといいサロンはないかな?と探されているのも事実。
そんな時、あなたのサロンの魅力や差別化ポイント、そこに通えばどう変われるかが一目瞭然になっていた時、お客様の心は動きます。
サロン集客は、お客様は自然と行ってみたくなるような、そうした見せ方、伝え方が非常に大切。
サロン経営実績がある私だからこその、女性ならではの細やかな観点から行う、サロンプロデュースでは、
こうした部分を常に重要視しながら日々、クライアントと一緒に改善しています。
ポイントを知るだけでも、今すぐ改善できることだらけ!是非、下記のポイントを1つずつ、現状と照らし合わせてチェックしてみてくださいね。
2-1.ターゲットの分析→サロンの専門性をはっきり見せる
サロン集客でまず躓くのが、このターゲットの決め方。
ターゲットを間違えた瞬間から、その後の設計はどんどんズレるしかなく、ずれた見せ方では集まらないどころか
あなたにとって苦手な顧客層を集めるリスクさえ増えてしまいます。
そのため、現在すでに「こういうお客様みたいな人がたくさん来てくれたらいいな」と思える既存のお客様がいるかたは、その方を
ターゲットとしてもOK.
まだ1人もお客様がいない・・という方は、「自分が大好き!!と思える、かつ一緒にいて心地よい人」を想像して1人決めてください。ただし、「こういう人ならうちのサロンに来てくれそう・・」という視点からの決め方は絶対NG!!
なぜなら、今すぐ、あなたのサービスを求めてくれそうな方は、『価格重視』『予約が直前で取れるかどうか重視』の傾向に多いため、
長く通ってくれるお客様集客には適していないからです。
ターゲットが決まったら、次に分析です。
*年齢
*職業
*家族構成
*休日の過ごし方
*普段持っている大きい悩み・小さな悩み
*大切にしている価値観 等
詳細を見ていくうちに、その人が抱えている悩み、改善したいこと、こうなりたい未来、までが具体的に見えてきます。
そのどれもが、あなたのサロンメニューによって、あなたの接客によって解決できるように
サロンのキャッチコピーやコンセプトを、お客様目線で具体的に決めていくことができるのです。
そうして、あなたのサロンは、宣伝文句なしでもお客様にとって、なんだか惹かれてやまないサロンへと差別化が自動的に可能に!
2-2.魅力がダダ漏れなサービス内容・メニュー名を打ち出す
先ほどのターゲットがきちんと明確になればなるほど、この作業は簡単に!
例えばダイエットを何度も繰り返してリバウンドに悩むお客様であれば、
フェイシャルやボディメニュー、あらゆるサービスができるサロンでも、
『リバウンド撲滅痩身専門サロン』とキャッチコピーを付けるだけで、
パッと見たお客様は、何をしてくれるところが秒で判断がつきますよね。
メニュー名もこうした工夫をすることで、サロンページを訪れた人は、そのメニューが気になって、色々そこに通うお客様のことを
調べるなどして、自ら行動されてからサロン問い合わせや予約へとつながっていくようになります。
2-3.顧客満足度の定期的な確認
安すぎるサロンで疲弊するサロン経営者が続出した数年前、価格設定は一番気を使う部分となりました。
そのため、現在では、高価格帯サロンも以前に比べ増えてきましたね。
ただ、価格が高い=お客様は本当に満足している?
この見直しをしないサロンは、広告を出したタイミングは集客できるけれど、すぐにまた新規集客をしないと、お客様がいなくなるという現象を起こしています。
価格が高くても、通いたい!そう思っていただくためにも、価格よりもサービスやおもてなしの質が超えているかどうか、アンケートや普段のお客様との会話の中で聞くことも大切。このちょっとした確認を怠ることで、顧客満足度は、見事にサロンリピーターの数となることをしっかり意識しておくことです。
2-4.他店との圧倒的な差別化
自分のサロンだけを日々見ていると、他の同業サロンのことは意外に知らないことが多いもの。
サロン視察は、そういう意味ではいろんな気づきや発見があるため、自分のサロンを工夫する際の大きなヒントに繋がることもあります。(※完全なマネをすることはビジネス上、マナー違反なのでここは要注意!)
自分が素敵だなと思うサロン視察を行ったり、近所に同業サロンがある場合は,相手サロンのサイト等に訪問し、自分が打ち出すコンセプトやキャッチコピー、メニュー名等が被っていないかを確認しましょう。
例え自分が勝手に作った造語等で、このフレーズいいかも!!と思っても、既にそれを使って大きくビジネスをされてる方もいるため、必ず検索サイトで同じものがないかの確認をした上で、使われていないものを、あなたのサロンの見せ方にどんどん使っていくことをお勧めします。
最終的には、あなたと全く同じ人はこの世界に存在しません。
あなたがサロンをしようと思った歴史、ストーリー、なぜ、その技術を選んだのかなど、
そうした唯一無二の見せ方をすることで、他店との完全な差別化は誰でも簡単にできるようになります。
2-5.ターゲットに合わせた集客方法を見つける!
サロンでもそのターゲットがどの年齢層でどの悩みかによって、発信する媒体は大きく変わってきます。
ネットでなんでも探す方には、HPやSNS,サロン予約アプリを重視することが大事ですし、ネットをあまり使わない層の年代のお客様なら、地域のフリーペーパーや地域のミニ新聞等への掲載を定期的に行うことも求められます。
ただ、サロン集客に関しては、その多くが今はインターネットでの予約や電話問い合わせがメインのため、私はまずは無料でできるSNS集客、HP風に見せるランディングページ等を使って、サロン経営に負担のない形で始めることをお勧めしています。
だんだん集客が軌道に乗ってくることで、リピーターが定着すると、新規集客への労力はほぼいらなくなるため、そこからは次へのステップへと進むことも可能に!
まずは、ターゲットがちゃんと存在する場所で、あなたの存在をアピールする!この軸だけは間違えないようにしてくださいね。
3.サロン集客におすすめな集客方法5選
サロン集客は、ここ数年で一気にレベルの高いオンライン集客へと変化してきています。
2015年頃はアメブロを始めてとりあえず毎日投稿していれば、簡単に集客ができる、というくらい、ネットでの集客は未知の可能性を感じたほど。
ですが、ここ数年で、フェイスブック、インスタグラム、TikTok、ライン、Xなどを取り入れるサロンも増え、その発信も動画を使ったものか、ひたすら言葉で心を掴む記事投稿など、さまざまです。
私自身も、ネイルサロン集客を始めた時、ネットからのご予約が、近隣の県だけでなく、遠方からのお客様も多かったことから、この時代にサロン経営ができることの有り難さに、感謝するばかりです。
ですが、せっかくのツールを使わないまま、集客に頭を悩ませるのは本当に勿体無い!!
ということで、これを使うことで必ず新規のお客様と出会える!そんなツールをご紹介します。
3-1.サロン公式HP/ブログ
最近は、無料のSNSだけでも集客をされてるサロンが増えましたが、それでもなお強いのが自社のホームページを持つサロンです。
自分がお客様の立場になった時、振り返ってみてほしいのですが、
*多少高くても、信頼できるホームページがある
*スタッフの顔もちゃんと紹介されている
(なんなら人柄や趣味まで載っている)
*メニューの紹介が詳細に載っている
*どんな効果が出るのか明確なので価格にも納得できる
*注意事項や言いづらいこともちゃんと事前に教えてくれている
*サロン空間が紹介されている
*問い合わせ方法が明確
*他のお客様の声がわかって安心できる
と、少し挙げただけでも、HPの信頼感の理由は一目瞭然です。
価格帯を高単価にしたい方ほど、SNSだけに頼らず、HPをもつことをお勧め。
ただし、初期費用が30万以上とコストはかかりますので、それが厳しい方は、自分で作る無料HPフォーマット等を使うのも1つです。
また、ホームページ内にあるブログ機能も是非お勧め。
こちらは、お客様がネット検索した時にも見つけていただきやすくなるため、サロンでは定期的にサービス内容やお客様の声などを
上げていかれると、より集客につながりやすくなりますよ。
3-2.SNS(アメブロ・インスタ・フェイスブック・X等)
今やこれを切り離してビジネスはできない!というくらい、私たちの生活に根付いたSNS。
あなたも普段何気に使ってるように、お客様も当然こちらを使用されてる方は多いです。
ただ、それぞれの特性があり、サロン集客に特にお勧めしたいのは、アメブロとインスタ!
理由はサロンに通う顧客層の多くが、このツールに集中しているという統計も出ていることからです。
実際にコンサルをしていても、この2つのツールに絞って、しっかり内容を伝えていくと、HPには出来ない『ファン化』がこのSNSではできることが大きな特徴。
実際にファン化に成功したクライアントのサロンでは、新規予約をストップすることになり、のちに価格帯を上げても繁盛サロンを維持できるようになりました。
ただし、SNSの苦手なところは、継続しなければ集客できなくなるというところ。
全く発信をやめてしまった場合、どんなに繁盛サロンを実現できていたとしても、時間の経過とともに新規問い合わせがなくなってしまい、サロン経営は先細りに・・・。
上手にSNSを使いながらHPも同時に存在させることは、最強の集客タッグになるんではと私は確信しています。
3-3.全国サロン予約アプリ(ホットペッパービューティ・ネイルブック等)
いわゆる美容系のポータルサイトに掲載されることです。
これは、本当にいますぐサロンに行きたい!と考えるお客様に、あなたのサロンを見つけてもらえるチャンスが広がります。
検索サイトはめんどくさい、すぐに最寄駅に近い、住んでる場所から行けるサロンはどこか?
そんなお客様たちとの出会いがここにあるからです。
ただし、価格や口コミで予約を申し込む方が圧倒的に多い場所になるため、料金が高め設定のサロンは、いかにプロフィールやサロンコンセプト、掲載写真を見極める等、少し注意が必要です。
また、掲載するために月々使用料がかかってくることがほとんど。
料金に対して掲載される順位等も見事に変わってくるため、大手サロンの方が検索上位に出てくることがほとんどです。
こちらに掲載しているから大丈夫、と安心していても、新規がリピートにつながらないケースも多いことも。。
理由としては、この場所ではファン化、が難しいことによるものだと言われています。
ですので、集客アプリを使用するときは、同時にSNSでの発信もセットで行うことをお勧めします!
3-4.ランディングページ
いわゆる1枚もののHPといえば、分かりやすいでしょうか?
ただ上下にスクロールするのみ、という簡単なWEBページのことです。
ある特定のメニューに集客したい!とか、キャンペーンをしたい!サロンの公式ラインに誘導したい時などに使用します。
このページの特徴は、ボタンが1つだけ、ということ。
お客様は上から読み進め、興味を持った方は、申し込むかライン登録するか、など、行動が1つだけに絞れることです。
HPだと検索したりいろんなページを読んでいくうちに、「あれ?何してたっけ?」と目的を忘れ、違うページへ飛んでいってしまうこともありますが、それを防ぐのがこのランディングページの良さ。
ランディングページは基本的に、閉じるか、スクロールして内容を読むか、最終ゴールとなる申し込みボタン(ライン登録なども含む)のどれかだけになるため、お客様のアクションはシンプルになります。
こちらもHPやSNSと組み合わせて、今一番集客したいメニューを盛り上げるための手段としてお勧めしています。
3-5.広告(インスタグラム広告等)
こちらも有料サービスの1種。
ただし、広告会社に依頼せず、自分で全て行う場合は、かなり広告費を抑えられる場合もあります。
特にインスタ広告に関しては1日当り金額を決めてエリアやターゲット層を決められたら、それをポチッと申し込むだけ。
サロン集客にもスクール集客にも使えますし、結果も出ているクライアントさんが多いです。
ただし、あくまでも広告は出してる間のみの効果に限定されるため、集客できるのは料金を払ってる時だけ、という認識は忘れずに。
また、広告会社に依頼する場合は、グーグルだとリスティング広告、インスタグラムだとインスタ広告になりますが、いずれも1ヶ月あたり最低でも10万以上、標準で30万くらいの依頼料となることが多いかなと、経験上感じています。
あるクライアントは、3ヶ月、60万かけてリスティング広告を行いましたが、結果、資料請求はたったの6名。本講座に繋がったのは0人だったというケースも。
おそらく、サービスや業種によって、リスティング広告が合う合わないがありますので、そうしたことをきちんと分析して教えてくれる業者を見つけることが非常に大事になってきます。
4.サロン集客は最初の土台作りで全部が決まる!
サロン集客は、世の中にあるツールの、それぞれの使い方と意味を理解することが大事。
その上で、自分のサロンでは、どれをメインに使っていこうか決定し、発信する内容も、それぞれの媒体が得意とするものであることが大事です。
広告のように流れていくインスタのフィードに、長文で長々と伝えたいことをボリュームいっぱい書いても、誰も読んではくれません。
一方で、ブログだと、引き込まれていくように、どんなに長文でも最後まで読んでくれるケースも多く、ここでファンになった読者は、ずっと読み続けてくれるという特徴もあります。
HPは信頼感を高め、安心してもらえる情報源として、SNS ではあなたの人柄や想い、日々の出来事などをサクッと簡単に読めて楽しめるものとして利用することで、あなたのサロン価値もあなた個人への興味度も上げていくことが可能になるのです。
また、ツールをバラバラに使うのは、すごく勿体無いこと。
ツールを相互的に活用することが集客できるかできないかの、大きな分かれ目にも!
すでに発信をいろんな媒体でしているけれど、いまいち反応が上がらない、やってる意味があるのか?
そう悩まれてる方は、一度、個別相談で、あなたのサロンの問題を発見してみてください。
そこから今すぐにできる行動がなんのか、明確になるだけでもサロン集客は大きく一歩を踏み出せると思います。
ひとりサロンの売上の壁を越える具体的なご提案が好評です!
毎月限定5枠で個人で仕事をされる方対象に
開催中!
はじめてのスクール立ち上げ&講師業デビューもお気軽にご相談を。
↓
全国の約608名を超える個人サロンオーナー様に
喜んでいただいているサービス。是非、お気軽にお問い合わせください。
>>発信や自分の見せ方、案内の仕方をどう始めたらいいのかわからない・・。
そんな方は、是非、私の1DAYセミナーで『上手なファンの集め方』を知ってみてはいかがでしょうか。
◆毎月満席!サロンを一気に生まれ変わらせます!
5ヶ月コンサルでは、サロン経営者の働き方改革または
サロンのオンラインビジネス作り、スクール立ち上げなど
お客様から求められる継続プログラム商品を確実に作るためのトータルサポートを実施中。